[ロゴ] 幼児教材の選び方&活かし方
子供の幸せな人生の基盤づくりを考えよう
幼児教材の選び方&活かし方
ナオト先生とペンギン親子
BLOG(4)ニュース(2)幼児通信教材(9)英語教材(1)知育玩具(0)スポーツ玩具(0)

こどもちゃれんじ English(英語)

投稿日:2019年7月4日 | 執筆者:ナオト先生
5年連続で幼児英語教材No.1を獲得した高品質教材

こどもちゃれんじ English(英語)のメイン画像

評価A+
教材名こどもちゃれんじ English
出版ベネッセ
対象年齢1~6歳
料金目安1,440円/月(料金詳細
タイプ2ヶ月に1回教材が届く

こどもちゃれんじ English(英語)の画像(1)
こどもちゃれんじ English(英語)の画像(2)
こどもちゃれんじ English(英語)の画像(3)
こどもちゃれんじ English(英語)の画像(4)
こどもちゃれんじ English(英語)の画像(5)
こどもちゃれんじ English(英語)の画像(6)

こどもちゃれんじ Englishのコンセプト

こどもちゃれんじ Englishは、年齢と発達状況に合わせて、子どもの興味を引き出すことを重視している英語教材です。教材は2ヶ月に1回のお届けなので、無理のないペースで続けることができます。

特徴(1) 圧倒的な開発力

こどもちゃれんじ Englishを開発するベネッセグループは創業60年、売上4,344億円、従業員数2万人を誇る超大企業です。その開発力は他社の追随を許しません。

さらに257万人の会員(進研ゼミ+こどもちゃれんじ)と約11,000人の赤ペン先生からのフィードバック、学校や研究者とのネットワークにより教材の改善が継続的に行われています。

仲田利津子先生 / 沢田佳子先生

こどもちゃれんじ Englishの開発には、UCLA卒でIIEEC英語教師トレーニングセンター代表を務める仲田利津子さんと、チャイルド・ラボ所長であり子供認知発達のスペシャリストである沢井佳子が関わっています。

特徴(2) 使える英語力を身につける工夫

英語は「読むだけ」「聴くだけ」では身に付きません。あらゆる角度から刺激を与え続けることで徐々に身についていくものです。こどもちゃれんじ Englishでは、BOOK(本)、DVD(動画)、TOY(知育玩具)を連動させることで、使える英語力を身につけることができます。

こどもちゃれんじ Englishの連動図

特徴(3) 継続力だけでなく効果も抜群

こどもちゃれんじ Englishでふれる語彙数は1,962語です。これは中学3年間でふれる語彙数の1.63倍にあたります。継続力や定着力を重視している堅実な教材ですが、語彙数に関しても妥協はありません。

こどもちゃれんじ Englishの語彙数

特徴(4) 家計に優しい料金設定

月換算1,440円は幼児英語教材の中でも最安値水準です。業界最大手のベネッセだからこそ実現できる料金設定です。ただし、こどもちゃれんじ会員以外は2割ほど高くなってしまうので注意してください。

特徴(5) イード・アワードで5年連続最優秀賞

こどもちゃれんじEnglishは、教育情報サイト「リセマム」が実施するイード・アワード「子ども英語教材」未就学児の部において5年連続(2014年~2018年)で最優秀賞を獲得しています。

しかも、2018年は下記全部門でNo.1を達成しています。

・子供が好きな英語教材
・継続しやすい英語教材
・効果がある英語教材
・コスパがよい英語教材

こどもちゃれんじ Englishの評判・口コミまとめ

○ 品質に対して破格の安さ。
○ とにかく子供が興味を持ちやすい。
○ もっと早くやっていれば良かった。
○ 月1回のオンラインレッスンが嬉しい。
○ DVDと本とオモチャの全てがリンクしている点がすごい。

× 本格的に英語を身につけるには物足りない。

こどもちゃれんじ Englishの料金詳細

コース対象料金(2年分払い)
こどもちゃれんじ English(英語) ぷち1・2歳向け月あたり2,880円
こどもちゃれんじ English(英語) ぽけっと2・3歳向け月あたり2,880円
こどもちゃれんじ English(英語) ほっぷ3・4歳向け月あたり2,880円
こどもちゃれんじ English(英語) すてっぷ4・5歳向け月あたり3,412円
こどもちゃれんじ English(英語) じゃんぷ5・6歳向け月あたり3,412円

こどもちゃれんじ会員以外だと月あたり+692円ほど高くなります。
入会金・再入会金は無料です。

ナオト先生の一言

高品質&低価格のお手本のような幼児英語教材です。とにかくバランスが良く学習効果もあるため、子供に英語を学ばせたいのであれば第一候補に上がります。

ただし、無理のない継続学習を重視しているため、物足りないお子さんはレベルの高い教材に移行することをオススメします。

ナオト先生
この記事を書いた人
ナオト先生
39歳・IT企業経営者。教育系サイトを多数運営。ビジネスを長期的に成功させるには、アイディアや行動力よりも自分自身の成長が最も影響すると考え「成長」というテーマに強い興味を持つ。自分の成長、スタッフの成長、子供の成長には共通点があることに気づき、学びを様々な分野に応用。娘は地元トップ私立高校に奨学生として推薦入学。スポーツでも優秀な成績を収めている。